MENU

サンディエゴ航空母艦博物館に生まれ変わったミッドウェイ!

航空母艦博物館

アメリカ横断8日目。

ロサンゼルスから車でドライブすること2時間、アメリカ西部最南端の町サンディエゴに行ってきました。

ロサンゼルスからの高速

ダウンタウンは広くないので1日あれば十分に回れます。

サスガ西海岸の町!海岸沿いの道はヤシの木が立ち並びます。しかし今日も曇り・・・・いつになったら晴れるんや。。。

サンディエゴへの道

曇っているので街散策にはテンション上がらず、今回はミッドウェイ航空母艦博物館へ行ってきました。

実はサンディエゴにミッドウェイがあることすら知らなかった私ですが、ともぶの「イコー」の一言で決定。

 

実に47年の間、数々の歴史的な戦いを経て任務を終えた空母。

それが2004年より博物館に生まれ変わり一般公開されているのです。

ミッドウェイ入口

 

入館料は一般で一人19ドルでした。(貧乏旅行には痛い><)

しかし珍しいのと、ともぶのテンションが上がってきたのでヨシとしようか。

飛行機格納庫

大体1時間半くらいで回れます。展示を全部見たりセルフオーディオツアーに参加すると2時間半くらいです。

御役目を終えた戦闘機もたくさんありました。

戦闘機

 

船のベッドはやはり小さいですね。

そこはアメリカサイズにできないんですね。180cm以上は足伸ばせない大きさでした。

寝室

空母内の写真です。

寝室

司令室2

司令室

操縦席

操縦席

空母内飛行機

空母内で撮った唯一のともぶ。

偶然なのか食堂の前っていう・・・

空母内食堂

空母内に教会もありました。

空母内の教会

空母内

デッキに上がっての写真です。

戦闘機がたくさん展示されています。

midway_14

ヘリ18

戦場のヘリコプター

66飛行機

飛行船内

戦闘ヘリコプター

戦闘機

ミッドウェイのデッキ

 

引いてみると大きさがわかります。

航空母艦博物館

 

 

ミッドウェイを堪能した後は海岸沿いへ

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次