オレンジカウンティにやってきました!!地元では通称OC<オーシー>と呼ばれドラマでも<The OC>が放送されるなど何かと話題の場所です。
ロサンゼルスは治安が悪くて日本人が住むにはちょっと・・・・とうイメージがありますが、ここオレンジ郡は治安もよく日本食スーパーやレストランが多く日本のビジネスマンにも人気の居住エリアです。
ダウンタウンからはおよそ50マイルなので1時間くらいです。
そしてなんといってもニューポートビーチやラグナビーチといったセレブ御用達の美しいビーチもあります。
私、数年前からアメリカドラマにハマってまして当時見た<The OC>の主人公が住むニューポートビーチを一度拝んでおきたくなりました。
ということでアサコの車に乗り込みいざニューポートビーチへ!!
久々の天気で絶好のドライブ日和になりました。
聞くところによると今の季節は毎日ピーカンの天気で、曇り続きは運が悪いとかどうとか・・・・。雨じゃないからヨシとしとくか。
ニューポートビーチの手前の島バルボア島に近づくとなんか道もきれになってきている気がします。
そして、バルボア島からニューポートコーストまでは車ごと対岸へ渡してくれるオートフェリーが出ています。
もちろん、回りこんでも行けますが20分くらいのショートカットです。
車ごと乗るとこんな感じです。1回に3台までしか乗れないのでフェリー待ち渋滞の時もあるそうな。
じゃぁ回ったほうがええやん!と思うかもしれないですが、車ごとのるフェエリーはそれはそれで旅のテンション上げてくれました!
人や自転車も一緒に乗れるので、みんなのんびりしています。
ニューポート側に近づくとクルーザーとか見えてきます。
高級住宅街なのでそれはもうすごい家が多いですが、湾側はヨットやクルーザーがちらほら・・・うん。お金の臭いがします(笑
さらにはヤシの木や観覧車まで、まさにアメリカ西海岸のザ・リゾート地ですね。
西海岸の他のビーチと比べて比較的人が少なく穏やかな感じでした。
フェリーから降りるとすぐビーチなので早速車を止めて散策。
6月の頭ですがサーフィンのミニボードをしている人が結構いました。
カッコ良かったですね。絵になります。
西海岸で晴天の日といえども海に入るには少し寒い感じでしたが、海水浴もちらほらいました。
そして波が浜辺際の波がスゴイ。
少しあるくと、こんな場所も・・・プライベートピア?初めて聞いたわ!さすがニューポート。
そして今日のランチに選ばれしは「SAN SHI GO SUSHI」です。
この界隈ではカナリ人気のお寿司屋さんだそうです。
一皿ひと皿しっかりと考えられていてカリフォルニアでも間違ない日本の味が楽しめます。
そしてカリフォルニアでお寿司といえば「カリフォルニアロール」ですね。
あと人気なのがアボガドで巻いたドラゴンロールも人気だそうです。
夜はそれはステキな雰囲気に変わりました。
パリとかでも思うのですが、街灯の光にオレンジを使うのっていいですよね。
コメント