MENU

ラスベガス遊びつくす2日目。バフェに夜景にショーにアトラクション!

ラスベガスの夜景

ラスベガス2日目(アメリカ横断11日目)の朝は・・・・・

寝坊です!(笑

朝から遊びつくす予定でしたが、夜が長い街なので朝はのんびりで行きましょう!って事で納得!

ただひとつショックなのがホステルに付いているコンチネンタル朝食を取り忘れたこと><これまた貧乏旅行には辛いw

しかたないのでサンドイッチとりんごで済ませ、シャワーを浴びで出発!

えー、時刻は正午です!

今日もピーカンですホステルからストラトスフィアがよく見えます!

vegas205

「よし、今日はまずは南へいくか。そしてドリンク買っとくか」

ともぶ「うん、もう喉乾いた」

ピーカンのラスベガス、マメな水分補給必要です!

ということで、近くのセブン-イレブンへ。

アメリカのコンビニは基本セルフで注ぐドリンクが安いです。カップの大きさで値段かわります。

vegas202

そして、ビーフジャーキーも結構売ってます。

vegas203

ともぶ「ビーフジャーキーほしい」

「犬か!」

ともぶ「えっ?犬より私のほうが好きやし」

「そこちゃうし!」

というどうでもいい会話が始まりでこの横断旅行中、ともぶがコンビニ寄る毎にビーフジャーキー買うようになります。

ドリンクとビーフジャーキーをもっていざ出発!

昨日、節約の為歩いて行こうとして途中で諦めたので今日ははじめからCATバスを利用。

ちなみにストリップ通りを南北に走る2階建てのDeuce(デュース)というバスは2ドル!1日券は5ドル!なんで昨日タクシー使ってもうたんやろう(涙

しかもダウンタウンのトランスポーテーションセンターから、南はマンダレイベイやバケーションセンターまで走ってますので大体行きたいとい所全部行けます。

vegas201

バス結構デカイです。

2階建てバスなので1回の停車時間結構もたつきます。

vegas204

正面の窓が大きいので2階の一番前に座ると景色が見渡せます!

vegas206

なんだか観光バスに乗っている気分になります。
2階建てバスから見るミラージュ

ちなみにストリップは結構車多いです。

夕方は渋滞もします。
フラミンゴホテル

太陽が燦々と照りつけますが車内は快適なです。

晴天のラスベガス

ミラージュ・ベラッジオ・パリス辺は結構人が乗り降りします。
ストリップ通りのホテル郡

パリスホテルのエッフェル塔は結構目立ちます。
BALLYSとエッフェル塔

他に走っている車が下に見えるのでそれだけで楽しいです(笑

お子様連れの方なんかは是非一番前に乗ってみてください。

ストリップ通りの車

ハーレーダビッドソンカフェ
ラスベガスブルーバードを走る

ハードロックカフェにABCストア
2階建てバスからのハードロックカフェ

コカ・コーラストアにMGMホテル

MGMグラウンド

エクスカリバーホテルに奥はマンダレイベイ
エクスカリバーホテル

バスからのストリップ通り観光を終え、ニューヨーク・ニューヨークホテル前で下車。
ニューヨークホテルの前で記念撮影

ホテルなのかなんなのか?ローラーコースターもあるしテーマパークにしか見えません!ただただテンションは上がります。

ニューヨーク・ニューヨークのジェットコースター

ということでニューヨーク・ニューヨークへ潜入NEWYORKNEWYORK入口

中もニューヨークしてますね。

ジェリーベリーのグミで作られた自由の女神。
お菓子で出来た自由の女神

レインフォーレストカフェも気合入ってます。

ラスベガスはテーマレストランが結構あります。
レインフォーレストカフェ

「?!」

ともぶ「?!」

「ライオン!!ホテルにライオン!!(笑 さすがベガス」

ニューヨーク・ニューヨークのライオン

ただめっちゃ爆睡してます。やっぱり昼間は暑くてダウンでしょうか?
寝てるライオン

ハーフプレイスショーチケットの案内板です。

ラスベガスでは間近の日程で席の空いてるショーがあれば安く売りだされます。25%オフで買えるのでお得です。

稀にOやKaも出ているみたいですが、基本的にいい席は残ってないので、近くで見たい人はWEBで購入が良いですね。

ハーフチケット情報

さてさて、ホテルでてちょっと移動しようかなと思ったら・・・・

「なんおる!」

腰に堂々と【TIP】と書かれたポーチをつけてるマリオとルイージがいました(笑

ともぶ「行ってくる!」

「早!」

そして両手にバドワイザー!暑いですからねw
マリオと観光ショット

そしてハードロックカフェの前で写真撮ってると、後ろに何やらお色気が・・・

「セクシー美女や!行ってくる!」

ともぶ「コラ!」

ハードロックカフェラスベガス

パシャリ!

「暑いのに頑張ってるから5ドル・・・あっ、無いわ1ドル×2で」セクシー美女とのショット

と、ゆく先々にコスプレに身をまとった人達がちらほらいます(笑

このままストリップを北へお散歩すると高級ブランドショップが立ち並びます。

グッチの建物がなんかイカツイ!!

オシャレなグッチの建物

サスガラスベガス!フェラーリが「レンタルして!」と言ってます。

おいくらなんでしょう??

レンタルフェラーリ

そしてやってましりました!バイク好きにはたまらない「ハーレーダビッドソンカフェ」

ハーレーダビッドソンカフェ

入口からなんか出てます!

このへんがラスベガスっぽさだしてますね。

ハーレーの巨大看板オブジェ前

お店の周りにはレアなデザインのハーレーが置かれてます。

あっ、ちなみに僕はバイクのらないのですが次回来る時はハーレ乗りたい!!

ハーレーにまたがるともぶ

ホテルやシティセンター等建物の中に入るとどこもゴージャス!

このシャンデリアどないなってるんやろ?

豪華なシャンデリア

ちなみに昼のカジノは結構空いてます。

夜になるに連れて混んできます。

ブラックジャックのtable

ともぶたそがれ中・・・(笑

たそがれるともぶ

ベラッジオの噴水、遠くから見ればそれはそれで迫力満点!

遠くに打ち上がる噴水

結構あるいたので、いよいよ目的地!またしてもベラッジオにやって来ました!

正面口にはリムジンが並ぶっていう・・・・

正面玄関のリムジン

日曜日だからか昨日より賑わっている気がします。

カジノ入口

そして今日お目当ては、バフェ(ビュッフェ)です。

ラスベガスではどのホテルもブッフェがあり大人気です。

バフェ

平日は朝食、ランチ、ディナーと分かれてますが、土日はブランチで朝から昼すぎまでやってるホテルもあります。

そして食事時間はどこも30分以上まったりします。混んでる時間を外すと料理が少なくなってるってこともありやっぱり並ぶのがいいかなと思うところですが、しかし!!!!!

昨日Mlifeプレイヤーズクラブカード(無料で作れる会員カード)を作っていたので並ばず入れてもらえました!

並んでいる人の目が冷たかったです・・・・

ナポリタン

結構幅広く、パスタにチャーハ・エビ料理・・・

チキンソテー

ハンバーグにタコス、お寿司・・・

にぎり寿司と太巻き

世界各国の料理が楽しめるのがいいですね。

エビと肉料理

そしてもちろんピザも!

カニ&ピザ

カニもありました!

カニ&ピザ

チーズも色んな種類有りましたが、なんか微妙なものも・・・(笑

チーズサーモン

どうしても旅行中はビタミン不足に追いやられがちなので野菜は山盛り言っときました!

生野菜サラダ

ローストビーフはうまかったです!

ローストビーフ

デザートも結構気合入ってました!

ちょっと贅沢気分も味わい大満足でした。

そして貧乏旅行ではなかなか味わえない満腹感も(笑

アメリカ西海岸旅行ラストナイトにふさわしい?そしてこれからの横断旅行のエネルギーになる時間でした(笑

デザート

食事後はすっかり日も落ちて黄金にライトアップされた噴水ショーがまた昼間とは違う魅力を出していたのでついつい見とれてしまいました。

ベラッジオの噴水ショー

ラスベガスは夜でもネオンの明かりがスゴイので時間を忘れて遊んでしまします。

ラスベガスの夜景、パリスとプラネットハリウッド

オーシャンズイレブンに触発されて「このへんだったかな?」と思われるところに立ってみました。

ラストにこんなシーンなかったっけ?(笑

オーシャンズイレブンもどき

そしてまた噴水ショーを見る。30分毎に行われるショーはその時々で演出や音楽が違うので何度見ても飽きないです!

クラシックからポップなものまで様々な音楽やライト効果が使われます。そして0時前に行われるショーでは最高75メートルぐらいまで噴水が上がります。噴水が打ち上がる音も爆音で大迫力です!

夜の噴水ショー

そしてともぶの「そろそろ行こ」×10くらいのところでやっと移動w

つぎに向かうはTI(トレジャーアイランド)でやってるエンターテイメントショー【セイレーン】を見に行きました。

ちなみにこのショーは無料です!ホテルの前でやってるので誰でも見れます。ラスベガスはこのように無料でも楽しめるショーが目白押しです!!

海賊ショー

ホテルの前にドデカイ海賊船があります。

ライトアップされたTI

以前はファミリー向けのホテルだったそうですが、テーマが強すぎてか飽きられてしまったのか2003年ころから大人向けのロマンチックな客室に変わったそうです。

それに合わせてかショーも一新さたらしく今では海賊だけではなくセクシーな美女が多く登場します。

トレジャーアイランドのナイトショー

なかなきわどい衣装で歌ったり踊ったりとそれはもう海賊というよりほぼセクシー美女が主役になってます(笑

セクシー美女登場

しかしアクションはあります!いやむしろそっちが本当かもしれませんが、2つの海賊船の間をロープで行き交うアクロバットな動きは盛り上がりました!

戦い

ショーも中盤になると結構な人集りです。

トレジャー・アイランドナイトショー

そして一応ストーリーあります。英語わからない方でもなんとなく伝わります。

戦い

船の上から海に落ちたりと結構激しい戦いがあって大盛り上がりでした。

アクロバットショー

後半になるにつれてセクシー美女の踊りが激しくなります(笑

主人公登場

あっ、一応海賊たちもみんな踊ってます!w歌って踊って

無料のショーなので30前ぐらいから結構待っている人もいるので近くで見たい方は早めに行くと良いです。

The Sirens of TIクライマックス

ショーをたっぷり堪能した後はこのラスベガスの夜景をガッツリ見るべくストラトスフィアにやって来ました。

一応ここもカジノホテルなんですが、位置的に少し離れるのでどちらかと言うとタワーに登るの目当ての観光客が多いです。

そしてこのタワーはアメリカ西海岸で一番高いタワーでありその高さは350mにもなります!!

下から見上げるストラトスフィア

上にあがるとこんな感じです!!ラスベガスが一望でします!ストラトスフィアタワーからの夜景

そしてただの展望台じゃないのがラスベガス!

なんと展望台の上に絶叫マシーンがあります。

・打ち上げ式のフリーフォールが「ビッグショット」

・タワーから落ちる間隔のコースター「エックススクリーム」

・回転式ライドの「インサニティ」

どれもなぜこんな地上250mもある展望台に作れたのか理解不能な乗り物ばかりです!

ともぶ「どれにする??」

「?!えっ、どれにするって・・・乗るの??」

ともぶ「えっ、のらないの?」

「いや、のるなら乗るけど・・・ホンマに乗るん?」

ともぶ「うん!!一番怖そうなの!」

目を輝かせながらテンション上がるともぶを前にどれか選ぶことに・・・・

そこで選ばれしは・・・

「エックス・スクリーム」

構造は至って簡単。十数メートルのレールの上を高速で往復するだけです。

なのですが、動きながらレールの角度が変わります。

そしてレールの先端まで行って止まったかと思ううと・・・ガタン!と下の方に更にレールが傾きます。

もう乗っている時はレールなんか見えません。見えるのは・・・下界です(笑

本当に落ちそうな気分にさせられます。

そしてアメリカだから観光地だからか見ている人のリアクションまで絶叫でしたw

いままで色んなジェットコースターに乗りました、どれだけ複雑なジェットコースターでも恐怖感<興奮感でしたが、このジェットコースターは恐怖感>興奮感でした!ヤバイです!オススメです!

ラスベガスの夜景

興奮冷めやらぬまま最後に向かったのはダウンタウンにある、「フリーモントストリート」へ

フリーモントストリート

ここはダウンタウンの中心街なのでストリップからはバスかタクシーで来る必要があります。

何がお目当てかというと「フリーモントストリートエクスペリエンス」!

ここは400メートル以上あるアーケードの天井に1000万個以上のLEDが埋め込まれ、夕方から1時間毎に音と映像のショーが繰り広げられています。

400メール以上ある巨大スクリーンのド迫力映像をみてるともうなんていうか・・・・首がつかれます(笑

はい疲れたのでスタバでアイスラテをオーダー。もう0時過ぎてます。


スタバで一休み

ちなみにこの辺りも庶民的なカジノが立ち並び明け方まで賑わってます。

今日も遊んだなーと思い、夜中1時過ぎにホステルに戻るとまだほとんどの人が帰って来ていませんでした。ラスベガスの夜は長いです。

ホステルへの帰り道

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次