2011年6月– date –
- 
	
		  映画の都ハリウッド観光アメリカ横断7日目ハリウッドへやってきました。 ホステルが中心地から徒歩10分ほどのところでしたので、歩いて向かうとこに。 あまり安全とは言えない雰囲気とは聞いていたのですが、道中はちょっと怪しいお店が多かったです。 そして今日も曇りです、...
- 
	
		  サンタバーバラの夕日がきれいすぎて -アメリカ横断6日目-アメリカ合衆国。西海岸。そう、サンタバーバラがあります。 カーメルを出たころはロサンゼルスまで6時間ノンストップだ~!!と意気込んでたのですが 夕陽の綺麗さとトイレの行きたさ(3:7)で、とうとうインターステート(高速道路)を降りてしまい...
- 
	
		  カーメル!アメリカ西海岸の隠れ家リゾート -アメリカ横断6日目-モントレーからちょこっと車を走らせるとそこはもうカーメルでした。ホンマすぐでした。 予備知識ですがここカーメルはそれはとても素敵ステキしすぎている街で、電柱もなければ変な広告もない。店の看板が全てメルヘンチック。 そして驚いたのがこ...
- 
	
		  モントレーの朝 -アメリカ横断6日目-車を運転し始めて2日目の朝、モントレーという街で目覚める。 初日から夜のドライブをしたため昨晩は街について速効でモーテルにチェックインしたため、街を拝むのは今日が初めて。 特に何もありませんでした。 でもビーチはきれいでした。 砂が白かった...
- 
	
		  シリコンバレーでセルフツアー決行!WEBに関わるものとしてやっぱり行ってみたい!! 思い立ったが吉日ということでシリコンバレーにやってきました。 サンフランシス中心部から車で40分ほど走ると着きます。 ちなみにシリコンバレーという名前の町は存在しません。 以下ウィキペディアより...
- 
	
		  アメリカでレンタカーを借りるアメリカ横断といえば「車」でしょ!! 長い長い一本道をひたすらドライブしながら横断をしよう! ということで、横断はレンタカーすることにしました。 Hertz(ハーツ)・Alamo(アラモ)・Avis(エイビス)と色々見てみましたが・・・高い! 普通の...
- 
	
		  全長2,737m!!ゴールデンゲートブリッジを歩いて渡る。サンフランシスコ4日目の朝!! やっと晴れました!これは超お散歩日和ではありませんか! ということで、念願のゴールデンゲートブリッジを歩いて渡ることに決めました! ホステルの裏から出ると遠くにゴールデンゲートブリッジが見えます。 昨日...
- 
	
		  サンフランシスコでケーブルカーに乗ってみる -アメリカ横断5日目-サンフランシスコに来て3日目、ケーブルカーに乗りました! 名物でもありながらここサンフランシスコではかなり便利な移動手段なんですが3日目にしてやっと乗れました。 実はここ数日、ケーブルカーは点検?かなにかで運休してたのです。 今回乗...
- 
	
		  サンフランシスコの海岸を散歩サンフランシスコ3日目の夕方。 のんびり過ごすためにはやはり散歩ですね。 ホステルの裏からすぐ海岸沿いへ出られるで、遠くに見えるゴールデンゲートブリッジを目指して散策。 フォートメーソンにあるユースホステルは少し丘の上にあるの...
- 
	
		  フィッシャーマンズワーフ | サンフランシスコ3日目サンフランシスコ3日目はフォートメーソンのユースホステルに移動。 ここはとても広い緑あふれる敷地内にあり、都会とは思えないゆっくりとした時間を過ごせます。 そして、フィッシャーマンズワーフにほど近い場所でもあります。 という事で、いざ!! ユ...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	