アメリカ横断いきたいねんなぁ?…
いつかさ、あのどこまでも続く一本道を車で…
ともぶ「うん。行く?」
えっ、何が?誰が?俺の話やで…
ともぶ「うん。行く?」
えっ、ともぶが?アメリカってあれやで。あのニューヨークとかオバマとか、あとハンバーガーとかの。
ともぶ「うん。もちろん知ってる。行く?」
横断ってあれやで、その、車とか借りてとかで結構大変やし、時間もかかるし。そんなパック旅行五泊七日とかちゃうで。(判って言うてんのか?この子?)
ともぶ「やっぱそうやんねぇ…」
(おぉ?わかってきたか。)
ともぶ「何日くらい?」
横断するだけなら二週間もあればいけるやろうけど、行くなら色んな事やりたいし一ヶ月は行きたいな?、
行ってもえぇかなぁ?いつか…
ともぶ「そっか?やっぱ仕事やめないとむずかしいよね?」
(ぉお、かなり理解してきたか)
ともぶ「うん、今月とかは無理やけど来月とかならいいかも。転職とか考えてたし」
(えっ、何が?)
仕事辞めてともぶも行くって事?
ともぶ「うん。えっ、逆に何?一人で行くってこと?…行かす訳ないよね。連れてって?いや、むしろついて行くし?てゆうかともぶのほうが行きたいし?」
いやいや、俺の方が行きたいし?
「いやいやいや、アメリカ食も絶対ともぶのほうが美味しそうに食べられるし」
うん、それは間違いない。…てかそれ関係ないし?
もともと俺が行きたい言い出したし!!
「じゃ?いいよ。しゃ?なしでついて行ってあげるね」
(なんかおかしい…)
という会話が始まりでこのアメリカ横断計画が勃発しました。
しかし、仕事をそれぞれ辞めるとなると時期の調整が難しかったり、現実的に貯金が足りなかったりでこの会話から今日の日まで実は一年ほどかかりました。
そうです。意外に自分の方が現実的でした(笑)
それからというもの本やメディアでアメリカのことがやってればチェックしていきたい場所を膨らませてきました。
そしてなんとか出発の日までこぎつけました。沢山の応援の言葉も頂きました。羨む言葉も頂きました。でも一番重く受け止めたのは「ホント気をつけて行ってきてね」「無事帰ってきてね」と心配してのコトバでした。
皆様、ありがとうございます。帰ってきたらガッツリ自慢話させていただきます。
20011年6月2日 DAISUKE
コメント